季節の商品 12~2月

いよいよ冬到来!
おふとんに入った瞬間ひやっとしたり、寒さでなかなか寝付けなかったり、逆におふとんを掛けすぎて暑くて目が覚めたり・・・冬の寝具は人によって悩みもさまざま。
おまけに価格も素材も種類もたくさんあってどう選んでいいのかわからなかったりしますよね。
ここではおふとんの紹介だけでなく選び方もご案内します。

 

<羽毛ふとん>
厳しい寒さの中で飼育される水鳥(ガチョウやアヒル)の毛を使った、保温に特化したふとんです。羽毛は細長い毛足が無数の枝のように生えていて、その枝の間に空気の層をたっぷり作って断熱材の働きをするため、冷たい空気を遮断しおふとんの中の熱を逃がしません。また鳥の羽なので軽く、とても丈夫です。
しかしふとんにすると中身が見えないうえ、価格も様々で選び方の難しい商品でもあります。

羽毛ふとんを選ぶ上で大切なのは住環境とのバランスです。
マンションや集合住宅などの機密性が高くあたたかいお部屋であればそこまでボリュームは必要ありません。せっかく買ったのに暑くて真冬の一時しか使わないのではもったいないですし、しまうのにもかさばります。少し薄めのものを選び毛布など他の掛ふとんと併用することをおすすめします。
逆にとにかく暖かさにこだわるのであれば、羽毛の量だけでなく側生地のクオリティーや仕立てにも気を使うことでより心地よい羽毛ふとんが見つかります。

充填量1.0㎏で軽くて使いやすい
羽毛ふとん【ホワイトマザーグース1.0㎏】

とろけるようなかけ心地
羽毛ふとん【ポーランドグース1.3kg リヨセルマイクロ】

 

 

<ムートンシーツ>
羊の毛皮をそのままシーツとして仕立てたアイテムです。
ウールはコシが強く弾力性に富んでいるので毛足で身体を持ち上げるように支え、身体へかかる圧力を軽減してくれます。そのため寝疲れを起こしにくくなり、睡眠の質までアップしてくれる優れものです。
また吸湿発散性に優れ就寝中にかいた汗も上手に処理してくれるためおふとんの中に湿気がこもらず、さわやかなあたたかさを保ってくれます。
「毛皮」や「なめし加工」にご抵抗のある方にはムートンそっくりに仕上げた「ライクファー」もおすすめです。極細で知られるメリノ種のウールをつかい、ムートン同様毛足で身体を支えるよう作られています。ご自宅でのケアも簡単になり、より幅広い方にウールの心地よさを実感いただける商品です。

睡眠の質を底上げするムートンシーツ
高密度ムートン

使い心地はそのまま。ケアはかんたん!
ライクファーシーツ

<毛布>

寒い季節には欠かせない毛布はたくさんの商品が出回っており、色々な進化を遂げています。もちろんあたたかさや肌触りも大事ですが、寝具専門店としてはもう1歩踏み込んで「寝床内環境(おふとんの中の環境)」にもこだわりたいところです。
安価に販売されている毛布のほとんどはアクリルやポリエステルなどの化学繊維でできています。これらの繊維は吸湿発散性があまり良くないためおふとんの中の湿度が上がり、体温を調節しにくくなるため眠りの質にも影響します。
おすすめはウール素材の毛布です。ウールの吸湿性はポリエステルの30倍近くあり、おふとんの中を温度湿度ともに心地よく保ってくれます。また洗えるという点では綿毛布も便利ですが、綿は乾きが遅く湿気が溜まりやすいので明け方ひんやりしやすくなります。

ふわふわの肌触りとさわやかな使い心地
ウォッシャブルウール毛布

 

 

自分の身体と暮らしにあった「ちょうどよいおふとん」で、毎日しっかり休んでこの冬も元気にお過ごしください。

「どれを選べばいいのかわからない」「ムートンシーツ って実際どうなの?」「羽毛のメンテナンスは?」などなど、もっとお知りになりたい方は金澤屋のHPで商品のチェックやお問い合わせフォームからご相談ください。
お電話でも承っております。