
シルバーネスマットレス9cm
敷布団やマットレスなどを選ぶ時、
質の良い睡眠のためにポイントにしていただきたいのは
・体バランスよく支える
・寝返りを打ち易い
・湿気や温度を上手に調節する
の3つです。
硬すぎる布団は体重により下に押し付けられている面の圧迫が強く、
血行不良や不自然なゆがみを招く事があり、寝疲れを起しやすくなります。
逆にやわらかずぎる布団は体が不自然な形で沈み、背骨のS字ラインを適切に保てなくて体を痛めてしまうことがあります。
また寝返りが打ちづらく、長時間同じ姿勢でいる事によっても不調をきたす恐れがあります。
そこで金澤屋は、体の凹凸をしっかりと吸収する
弾力性とクッション性に富んだ天然ゴム「ラテックス」のマットレスをオススメしております。
■天然ゴム「ラテックス」とは?■
ゴムの木から採れる乳白色の樹液の事です。

敷布団やマットレスなどを選ぶ時、
質の良い睡眠のためにポイントにしていただきたいのは
・体バランスよく支える
・寝返りを打ち易い
・湿気や温度を上手に調節する
の3つです。
硬すぎる布団は体重により下に押し付けられている面の圧迫が強く、
血行不良や不自然なゆがみを招く事があり、寝疲れを起しやすくなります。

逆にやわらかずぎる布団は体が不自然な形で沈み、背骨のS字ラインを適切に保てなくて体を痛めてしまうことがあります。
また寝返りが打ちづらく、長時間同じ姿勢でいる事によっても不調をきたす恐れがあります。

理想の姿勢

そこで金澤屋は、体の凹凸をしっかりと吸収する
弾力性とクッション性に富んだ天然ゴム「ラテックス」のマットレスをオススメしております。

■天然ゴム「ラテックス」とは?■
ゴムの木から採れる乳白色の樹液の事です。
この樹液を高温の水蒸気で蒸しあげると、独特の弾力を持った「ラテックスフォーム」が出来上がります。
■特徴■
・高い耐久性
天然ラテックスの豊かな弾力は長年の使用にも耐え、10年お使いいただいてもほとんど形状変化がありません(=へたりにくい)。
また繊維状の素材ではないので、ホコリがほどんど出ません。
・天然の抗菌性
天然ラテックスはもともとゴムの木が傷を受けた時に木自身が体を守るための液体です。
そのため、高い抗菌力を持っています。
大腸菌や黄色ブドウ球菌等が著しく減少するという試験結果が出ています。
・豊かな弾力性
異なる重さを同時にラテックスの上に載せても、
それぞれの重さに合わせた力で押し返すため、体の凹凸をバランスよく支えます。
またその弾力性で寝返りを手助けします。
まさにマットレスにはピッタリの素材です!
側生地には綿とテンセルを使用しています。また表面には防臭防カビの作用がある銀イオンを含んだ糸を使用しています。
またマットレスと側生地の間に「テンセルわた」が薄く入っています。
※テンセルとはユーカリの繊維から精製された再生繊維で、吸湿発散性に優れています。
折りたたんだり、丸めることが出来るので、お引越しなどの移動の時にも楽に運べます。
単体でもお使いいただけますが、
RELAX社製品「Naturflex」や、「Relax2000」、その他ウッドスプリングと併用していただくことも可能です。
湿度調節と側生地保護の為、必ずベッドパッドとシーツをご利用ください。
■取り扱い注意点■
・湿気を吸ったり吐き出したりする力はあまりないので、ムレ感を起こす可能性があります。
これはシーツの下に吸放湿性にすぐれたウールのベッドパッド等を併用することで解決できます。
・紫外線に弱く、日光に当てすぎると弾力が失われ硬くなってしまいます。
そのため干す必要はありません。
・側生地のホコリは粘着テープや掃除機をかけて取り除いてください。
・ラテックスアレルギーの方はご使用をお避け下さい。
【配送について】
こちらの商品は輸入品です。店頭に在庫がない場合最大6ヶ月程お待ち頂く場合がございます。
大型商品ですので、送料とセッティングに関しては別途お見積りさせて頂きます。
ご了承下さい。
■特徴■
・高い耐久性
天然ラテックスの豊かな弾力は長年の使用にも耐え、10年お使いいただいてもほとんど形状変化がありません(=へたりにくい)。
また繊維状の素材ではないので、ホコリがほどんど出ません。
・天然の抗菌性
天然ラテックスはもともとゴムの木が傷を受けた時に木自身が体を守るための液体です。
そのため、高い抗菌力を持っています。
大腸菌や黄色ブドウ球菌等が著しく減少するという試験結果が出ています。
・豊かな弾力性
異なる重さを同時にラテックスの上に載せても、
それぞれの重さに合わせた力で押し返すため、体の凹凸をバランスよく支えます。
またその弾力性で寝返りを手助けします。

側生地には綿とテンセルを使用しています。また表面には防臭防カビの作用がある銀イオンを含んだ糸を使用しています。
またマットレスと側生地の間に「テンセルわた」が薄く入っています。
※テンセルとはユーカリの繊維から精製された再生繊維で、吸湿発散性に優れています。

折りたたんだり、丸めることが出来るので、お引越しなどの移動の時にも楽に運べます。

単体でもお使いいただけますが、
RELAX社製品「Naturflex」や、「Relax2000」、その他ウッドスプリングと併用していただくことも可能です。
湿度調節と側生地保護の為、必ずベッドパッドとシーツをご利用ください。
■取り扱い注意点■
・湿気を吸ったり吐き出したりする力はあまりないので、ムレ感を起こす可能性があります。
これはシーツの下に吸放湿性にすぐれたウールのベッドパッド等を併用することで解決できます。
・紫外線に弱く、日光に当てすぎると弾力が失われ硬くなってしまいます。
そのため干す必要はありません。
・側生地のホコリは粘着テープや掃除機をかけて取り除いてください。
・ラテックスアレルギーの方はご使用をお避け下さい。
【配送について】
こちらの商品は輸入品です。店頭に在庫がない場合最大6ヶ月程お待ち頂く場合がございます。
大型商品ですので、送料とセッティングに関しては別途お見積りさせて頂きます。
ご了承下さい。